80分FreeDrink♥&占いができるスナック
プチドーリー

トイレはお店の鏡

プチ

お客様とトイレについての話になり、自分のトイレに対する思いと掃除を丁寧にしているとお伝えすると、その方はたまたま配管の仕事やトイレ周りの仕事の方でした。
プチはトイレ綺麗と褒められました。それはとても嬉しい❤️
コンビニなどで臭くて汚いトイレに行くとすごく嫌な気持ちになります。
風水的にも霊的にも、汚くて湿気の多いところに悪いものや悪い気が寄ってくるのを肌で感じています。
飲食店にとって、トイレという位置づけは、
売上には直結しない、しかし、お客様の不快感に直結する、非常に厄介な代物です。
その掃除を怠ったからといって、今日の売上が落ちるわけでもありません。
しかし、不潔であれば、お客さまの潜在意識にマイナスのイメージが残り、
なんとなく敬遠してしまう飲食店に格下げになる恐ろしさがあります。

チャームの盛付けやグラスや備品のセンス
提供の素早さ、特別感を気にするようになり、
お客さまに対する、笑顔やあいさつお見送りなどが身につくようになる、、、そういう好循環になれば

お客さまの不快感をいかに避けるか、お客さまの満足をいかに高めるか、
経営に対する意識の向上ことこそ、繁盛のキモではないでしょうか?

2023/11/13