4月から出向してます。そこでの委員長職務は交流事業を企画する事。
例年バーベキューだったから 無難にバーベキューを企画していた。2か月たったころ
ある人に指摘された。
あなたは無難なことやるために出向してるわけじゃないでしょ
本当にやりたい事何?
空気読まなくていい 新しいことやれ と言われた。
実は第二案として 小旅行プランも持っていた。
やりたい事は小旅行です。と小さく言うと それやられ
思いっきりやれと 言われた。それから2か月色々な場所に視察をして
昨日やっと協議案件が終わった。
自分が去年やってきたこと 学んだこと 議案で質問されそうなこと
思い出すままに二か月メモをして修正重ねて仕上げた議案書。
学んだことは集中しすぎない事 幅を持たせておかないと変更が出たときにすぐに対応できなくなるから。
みんなの為に企画する事 目的 効果 手段
ここを最初にはっきりさせる事
ゼロベースのものを形にすることは本当に苦しいけど
みんなが喜んでくれるならがんばれる
もっと良くなるように 仕上げていこう
そして
自分が正直になれるように 導いてくれてありがとう
写真は 産業施設見学コースの1つの
能作カフェでのメニュー